NPO corporation Finnish Human Resources Development Institute
フィンランド共和国
Republic of Finland
CONTACT US
弊所の運営会社「アチーブ人財育成株式会社」のお問い合わせ先にリンクします。
フィンランドの教育はなぜ世界トップクラスだったのでしょうか? その高い学力の理由は、シンプルな教育にありました。
人口 約555万人(2024年4月末 時点)、小国ながらもPISA(15歳児童の学習到達度 国際比較)で、多分野において1位を獲得した経緯があります。
近年、幸福度も世界一となったフィンランド。小学校から大学まで無償、シンプルで合理的な制度。人生観を育む独特の授業で、AI時代に対応した理想的な教育。「自分の成長に責任をもつ」を義務教育から一貫して教えるフィンランド。その教育メソッドを日本の社会人育成に活用する研修を運営しています。
これからの未来に必要な「教育」「人材育成」とは? わたしたちはこの課題決に向けて研究しています。日本初の「フィンランド式人材育成メソッド」を基礎とした人材育成教育を行うNPO法人で、子供から社会人まで「考え力・伝える力・聴く力」を養うことにより、自分の頭で考え、責任ある行動がとれる人材の育成を目的としています。
FOLLOW US
20.May.2015 NPO法人フィンランド式人材育成研究所 兵庫県知事 設立認証
弊所の内閣府「NPO法人ポータルサイト」登録済証明はこちらのクリックしてご確認ください。
フィンランドの食文化を学ぶ
Finnish national cuisine Suomalainen kansalliskeittiö
フィンランドは「森と湖の国」と言われるほど、自然に恵まれています。
そのことから長い狩猟の伝統があり、鹿やトナカイ、ウサギなどの肉が食べられてきました。
また、家庭でもベリーやキノコを森に摘みに行き、料理に使われています。
ヨーグルトなどの乳製品も多く使われます。ボスニア湾やバルト海からはサーモンやニシンなどが獲れ、魚料理も多くあります。主食はライ麦、大麦などの全粒穀物を使ったパンやオートミール粥が食べられています。フィンランド料理はライ麦や大麦、オート麦など全粒穀物のほか、ブルーベリーやコケモモ、ホロムイイチゴ及びシーバックソーンといったベリーを用いることで知られています。また、牛乳・乳製品も食品や飲料はもとより用途は幅広いのが特徴です。
Finnish food culture
Finland’s cuisine is built around fresh, natural ingredients gathered straight from the waters, fields and forests.Get to know the local ingredients and delicious dishes you simply can’t miss when visiting Finland.
Finns are known as leaders of research and innovation. But when it comes to food, they tend to favour tradition. Finnish cuisine differs from neighbouring Scandinavian countries because it has one foot on either side of its borders – Russia in the East and Sweden in the West.
Since day one, the Finnish diet has been built around surviving the harsh conditions of our northern climate. Growth seasons are dictated by the cold, meaning many local products are only available for a limited amount of time.
These days, you can buy just about anything your heart desires in Finland. But go local while you’re here, and you’ll be in for a treat!
◆ヘルシンキのミシュラン星付きレストラン「Grön」 ご紹介
こちらのお店では植物中心の料理にフォーカスし、おいしくてクリエーティブな内容を高質な食材を元に作っています。店内の雰囲気に関しても、お客さまがリラックスでき、心が暖かく感じ、楽しくいられる空間に作ることで料理がよりおいしくなりますです。旬の食材、有機食材、自然育ちの食材、北欧産の食材を厳選して料理を提供。
旬の食材によって当日のメニューが決まります。
■フィンランドの伝統的なスープ「ロヒケイット(Lohikeitto)」を作ります。
フィンランド語でロヒ(Lohi)がサーモン、ケイット(keitto)がスープという意味です。基本的にはサーモンと野菜をミルクで煮込んだあっさりとしたスープなのですが、魚の出汁だけで作ったり、フレッシュクリームも入れたりと、バリエーションは様々なようです。
【出典先】*フィンランドの伝統的なスープ「ロヒケイット(Lohikeitto)」 YouTube動画より
https://www.youtube.com/watch?v=oNMLNqpC0co